大会名称

U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ ワーチャレ予選2025 山梨会場

大会期間

2025年5月24日(土)~5月25日(日)

主催・主管

株式会社Amazing Sports Lab Japan

出場チーム
アスルクラロ沼津U12(日本
リラーシオFC(日本
鴻巣フットボールクラブプライマリー(日本
相模原みどりスポーツクラブ(日本
JFC FUTURO(日本
FC LEGARE(日本
南JFC(日本
ANTHEM SOCCER CLUB(日本
新座片山FC少年団(日本
EMSC(日本
FC.COLORS(日本
GAREINO清水(日本
川崎フロンターレU-12(日本
上尾朝日 FCスポーツ少年団(日本
ESFORCO F.C.(日本
Zeal Football Academy(日本
横浜F・マリノスプライマリー追浜(日本
SEPALADAスポーツクラブU-12(日本
さいたまシティーノースFC(日本
Football Community 千代田(日本
栃木SC U-12(日本
クラブ・ドラゴンズ柏U-12(日本
イーリス葛飾(日本
FC.Arbol(日本
レジスタFC(日本
アビラーション(日本
FC東海岸(日本
If Levante Futebol Clube(日本
にいざえーすFC(日本
FC VICUS(日本
FCゴールデン(日本
FC.Logro(日本
大会形式

U 12、 8人制、 32チームによる予選リーグ(4チーム×8グループ)、
各グループ1・2位(計16チーム)による決勝トーナメントにより本大会出場チーム2チームを決定

≪大会形式≫
日本サッカー協会が定めるサッカー競技に準ずるものとする。

  • 試合球は4号球で行う
  • 4種登録チームによる8人制
  • 選手交代人数及び回数は自由(ベンチ側中央からの自由交代制)
    ※キーパー交代時を除く
  • 退場を命ぜられた選手は、次の1試合に出場停止となる
  • 警告を累計2回受けた選手は、次の1試合に出場停止となる
    ※警告・出場停止処分等は本大会に持ち越さない

試合時間
15分ハーフ(ハーフタイム5分)

8グループのリーグ戦を行い、各グループの1・2位チームが決勝トーナメント進出決定
決勝トーナメントで時間内に勝敗が決しなかった場合、3人制のPK 戦を行う。

グループリーグ順位は下記1~ 5の順で決定する

  1. 勝ち点(勝利3、引分1、敗戦0)
  2. 得失点
  3. 総得点
  4. 当該チーム同士の対戦成績
  5. 抽選(1~4がすべて同一の場合)

試合が、一方のチームの責に帰すべき事由により開催不能または中止となった場合(不戦敗等)には、
その帰責事由あるチームは 0対3 で敗戦したものとみなす。

本規定に無い事項は該当クラブと大会実行委員会とで協議の上決定する。